chocoZAP(ちょこざっぷ)は月額2,980円で24時間全店舗使い放題で、ジムだけでなくセルフエステやセルフ脱毛もできると今SNSを中心にとても話題です。
そこで今回は、chocoZAP(ちょこざっぷ)の悪い口コミから良い評判までを徹底解説していきます。
それでは早速みていきましょう!
\無人化でストレスフリー!/
chocoZAPの公式サイトはこちら※24時間・365日 全店舗利用OK!
chocoZAP(ちょこざっぷ)の良い口コミを徹底解説!
chocoZAP(ちょこざっぷ)のTwitterでの良い口コミ!
その日の気分で店舗を変えられる
今日は稲毛海岸店さんにしました❤️
RIZAP監修のジム
【ちょこざっぷ】@chocozap_ 👌☑️24時間利用可能
☑️ 月額2980円+税
☑️セルフエステ・脱毛も使い放題全国どこの店舗でも通えます✨
服装自由👕靴の履き替え不要👟#chocozap #pr
↓お得な情報↓ pic.twitter.com/sPj1rwmNM8— まーみん🍜⚾️【まーみん麺TV】 (@maaminraamen) November 27, 2022
chocoZAP(ちょこざっぷ)は複数の店舗を同時に利用できるのが良いポイント。
生活圏内の中でふらっと立ち寄れるので使い勝手が良く、平日と休日で店舗を使い分けながらちょっとした隙間時間に利用できます。
隙間時間にちょこっと筋トレ
今日のchocoZAP①
利用店舗 菊川店
滞在時間 10分
メニュー
ショルダープレス 20キロ10回×3
チェストプレス 25キロ10回×3感想 利用者は肌感で私服率90%くらい。隙間時間少しだけ筋トレしたい非ガチ勢が多い印象でした。予約した美容院までの隙間時間活用でき満足でした。
— スマ (@jikkaniimasu) January 15, 2023
chocoZAP(ちょこざっぷ)は10分だけ滞在する方も多く、ちょこっとだけ筋トレしたい場合にうってつけです。
美容院までの隙間時間に活用するなど、自由に健康習慣を作れるのが嬉しいポイントですね。
在宅が多いので最低週1で通っている
在宅で外に出ない日もあるので、最低週1でも動こうと、ちょこザップしている。
多摩センターは暖房効いてるので暑くて汗かく
永山は寒くて上着脱げない……( ๑╹⌓╹ )
寒いとエステとか躊躇うのよね#chocoZAP pic.twitter.com/zLZatyaKxW— ルディ (@luddy_pb) January 20, 2023
最近在宅勤務の方も増えたかと思いますが、chocoZAP(ちょこざっぷ)は気軽にトレーニングできるコンビニジムですのでとても便利です。
店内が暖かいとセルフエステも落ち着いてできて嬉しいですよね。
ヒット予想第1位のコンビニジム
chocozapフォレストモール南大沢と京王永山が12月にオープン!ヒット予測第1位のコンビニジム(*´・ω・)
— エステ体験マニア (@ke7i9b8k) November 15, 2022
chocoZAP(ちょこざっぷ)は24時間・365日利用可能なコンビニジムです。
ヒット予想で堂々の第1位になるなど注目度は非常に高く評判も上々のようです。
プロレスラーのレフェリーも利用
本日はドラディション国立代々木競技場第二体育館大会❗️昨晩はchocoZAPで最終調整💪軽い重量で上半身の筋トレとエアロバイク30分🚲そしてストレッチに時間をかけました⏳レフェリーをしていてバテないように、動きが悪くならないように頑張ります‼️#ドラディション #プロレス #藤波辰爾 #chocoZAP pic.twitter.com/cqAEalm1D5
— ジェントル高久@高久メディカル整体院 (@gentle_1047) December 1, 2022
chocoZAP(ちょこざっぷ)はプロレスラーのレフェリーも利用するほどの便利なコンビニジムです。
前進を一通り鍛えられるマシンが揃っていますので、老若男女問わずに利用できます。
アプリで混み具合を確認すると御徒町店は空いてそう
混み具合見れるのほんといい!人多いの苦手だから…😂空いてそうな北千住か御徒町行くかな~💪🔥
#chocoZAP pic.twitter.com/QO1yJ5nELT
— 上原あかり🐰声優/YouTuber (@akariuehara13) December 23, 2022
chocoZAP(ちょこざっぷ)はアプリで各店舗の混み具合を確認できます。
全店舗を利用可能で近くの店舗の状況も地図で確認できるのでとても便利です。
セルフエステが利用できるなら会員になりたい
chocoZAPのセルフエステの記事読んでが気になってきた…セルフエステできるのはすごいね…でも稲毛海岸駅の店舗はセルフエステマシンの台数少なそうだしなぁ気になる気になる。比較的余裕で使えるなら会員になって通いたいとこだけど
— ひつじ (@inakai_R2) August 4, 2022
アプリからの予約制なので待ち時間はほとんどなくセルフエステを利用できるため、空いている平日を狙うと良いでしょう。
ジムを利用するだけでなく、セルフエステやセルフ脱毛を目的にchocoZAP(ちょこざっぷ)の会員になる方もいます。
動画説明用のダブレットが設置されている
西新宿のちょこざっぷには動画説明用のタブレットがついている#chocozap pic.twitter.com/WZqmZGhT7T
— サカナ★MZDAO🍩水産物部門🐡 (@_houkou_onchi_) September 23, 2022
chocoZAP(ちょこざっぷ)の一部店舗にはマシンの使い方を説明した動画をタブレットで視聴できます。
初心者の方の場合、他の店舗では自分のスマホで調べないといけないのでとても便利ですね。
chocoZAPの入会特典が届いた
chocozapの入会特典のやつ北千住 pic.twitter.com/mNBQqjamlz
— うづき (@uzuky) January 26, 2023
chocoZAP(ちょこざっぷ)に入会すると特典として体組成計とヘルスウォッチを無料でもらえます。
細かいところまでカラダの変化が見えるので、ダイエット・筋力アップ・健康増進などそれぞれの目的で利用できて便利です。
朝活に最適
浅草のちょこざっぷ @chocozap_
で朝活してきたよ!筋トレとセルフエステ〜
筋肉もお肌も整った♫休日の家族時間に向けて
準備万端です!!#chocozap pic.twitter.com/er1MFGZ9Cz— ないちゃん🚃子鉄(6y)の育児🚃 (@kosodate_radio) November 2, 2022
chocoZAP(ちょこざっぷ)は筋トレとセルフエステの両方を一度にできるので、休日の朝活に最適です。
筋肉も肌も整って、お昼からの家族時間に向けて準備万端ですね。
テレビでも大注目のコンビニジム
#つながるNews たまろくと
1月16日(月)は #東久留米 の話題!今回はコンビニジム「#chocoZAP」東久留米店を
紹介chocoZAP は着替え 靴の履き替え不要
普段着のまま ふらっと立ち寄れます
興味のある人は番組をご覧あれ!初回17:00~ 【再】20:30~/22:30~/翌10:00~ pic.twitter.com/2ow41Vudze
— J:COMチャンネル 西東京 (@jcomcnishitokyo) January 16, 2023
chocoZAP(ちょこざっぷ)は2023年のヒット予測ランキングで堂々の1位を獲得したコンビニジムです。
普段着・日常靴のままで利用できるので気軽に利用できて便利なんです。
RIZAP監修の新しいシステムのジムで面白い
今月から入会した@chocozap_ の二子玉川店に行ってきました🙋♂️
🏋️24時間無人営業
🏋️ウエイト、脱毛、エステ、ゴルフの練習などやり放題
🏋️服装自由でウエイトシューズがいらない
🏋️月額3278円というRIZAP監修の新しいシステムのジムで面白いです👍
ぜひ行ってみてください🥰#chocozap #pr pic.twitter.com/8D6RLMI2W7— 鈴木 優 (@YuSuzuki68) December 14, 2022
chocoZAP(ちょこざっぷ)はウエイト、脱毛、エステ、ゴルフの練習などがやり放題で健康習慣を始められます。
服装も自由で人に会わずに入退店できますので気軽に通うことができます。
心地よい疲れでぐっすりと眠れるようになった
評価:ジムが終わったらとても心地よい疲れで今までよりもぐっすりと眠れるようになりました。
不眠症の方とかオススメかも知れませんね。
chocoZAP(ちょこざっぷ)を利用してからぐっすり眠れるようになったようです。
健康習慣を始めたいという方におすすめです。
平日は比較的に空いている
千葉には稲毛と稲毛海岸にあります👌
稲毛は駅から徒歩5.6分平日の午前中から夕方までは比較的空いてて自分のペースでトレーニング出来ます👍
エステと脱毛は予約制ですが平日は空き結構あります🥹
質問あればなんでもどうぞー😉#ちょこざっぷ#稲毛#セルフエステ#セルフ脱毛 https://t.co/ULcnmPdYr7
— ☆リムル☆ (@ninoso_) November 14, 2022
平日の午前中から夕方までは比較的に空いているようです。
セルフエステとセルフ脱毛も平日なら都合の良い時間帯に利用できそうですね。
ゴルフが楽しめる稀少な店舗
チョコザップ初台店にはゴルフレンジ付き。 ボールの行方を気にせずスイングを動画撮影してチェックするには最適です。#今日からちょこざっぷ #chocoZAP pic.twitter.com/tsSnShqVw7
— もと (@tsuchilin) January 6, 2023
chocoZAP(ちょこざっぷ)の一部店舗ではゴルフができます。
ゴルフができる店舗はとても少ないため、訪れる価値がありますね。
ジムだけでなく美容目的の方にもオススメ
11月26日にオープンしたてのchocozap梅ヶ丘店に行ってきました!ランニングやエアロバイクなど有酸素系マシンが多めで筋トレ系マシンは少なめ……ですが、セルフ脱毛マシン3台、セルフエステマシン4台と充実。月2,980円とコスパ最高、ジムだけでなく美容目的の方にオススメです✨ pic.twitter.com/dewA6KC4QM
— 【公式】世田谷ローカル@せたがやご当地Webメディア (@setagayalocal) November 27, 2022
chocoZAP(ちょこざっぷ)はRIZAP監修のためジムはもちろんですが美容目的の方にも好評です。
セルフエステやセルフ脱毛は事前にアプリで予約できますので身体をメンテナンスしたい方にもおすすめです。
急に店内にBGMが流れるようになった
中板橋店、急にジャズ系(?)のBGMが流れるようになってました。#chocozap#ちょこざっぷ#チョコザップ #ちょこザップ pic.twitter.com/1rId4skeU9
— 社会人シンガーソングライターダイエッターA (@grand_diet) October 17, 2022
chocoZAP(ちょこざっぷ)は利用者の要望を聞いて次々と改善しているようです。
BGMを店内で流して欲しいという意見はこれまでにもあり、実際に反映した例と言えるでしょう。
chocoZAP(ちょこざっぷ)のInstagramでの良い口コミ!
chocoZAP(チョコザップ)のその他SNSでの良い口コミ!
料金が安いので試しに契約してみた
評価:以前オリジン弁当だった所に入ってるらしいです。
代金的には安いので私は明日からで契約しました〜!
chocoZAP(ちょこざっぷ)は月額2,980円で全店舗使い放題というお手軽さが魅力です。
駅近に位置していますし、料金も安いのでお試しで健康習慣を始めてみるのもありかも。
セルフエステをメインに利用しています
評価:エステマシンをメインに予約してからやってきました。
FACE用、BODY用のヘッドがあり、使い方はQRコードで分かりやすい説明の動画を見られます。
利用者向けのWifiも用意されており、個室内にもWifiのIDとPASSWORDが掲示されています。
エステマシンの使い方は、クリームを薄く塗って、リンパを流すようにヘッドを押し当てて動かします。
ヤケドにならないよう、熱さを感じない程度にレベルを調節し、ヘッドを動かし続けます。
効果の程はどれくらい継続すると感じられるのかわかりませんが、小顔効果や、肩凝りの改善、二の腕や太ももの引き締めなどが目指せるようです。
衛生面でも、個室内にアルコール消毒液が用意されているので安心して利用できました。
ちょこざっぷさんは、ネットには本格的な方には向かないなどの評価もありますが、自分にはエステもジムも24時間オトクに使える素晴らしい施設です。
chocoZAP(ちょこざっぷ)のセルフエステは1枠20分、最大2枠まで予約できます。
使い方はQRコードを携帯カメラで読み込むことで動画を視聴できる仕組みです。
365日いつでも利用できるため、トレーニングを始めるのと同時にエステも初めてみてはいかがでしょうか。
うん十年ぶりに運動が長続きしている
評価:コンセプト通りの店で私にはぴったりです。
うん十年ぶりに運動が長続きしてます。
利用者の良心頼みが心配ですので温泉みたいに利用心得を掲示してほしいっす。
chocoZAP(ちょこざっぷ)を利用し始めて、うん十年ぶりに運動が長続きしているという方も。
chocoZAP(ちょこざっぷ)をきっかけに、健康習慣を始める方が増えているようですね。
シックな感じでオシャレ
評価:稲毛に用事があったのでちょこざっぷ行脚しました。
他のちょこざっぷとは少し内装が異なり、シックな感じでオシャレでした。
chocoZAP(ちょこざっぷ)は店舗ごとに内装が異なるので生活圏内で色んな店舗を散策する方も。
色んな店舗に行ってお気に入りを見つけるのも楽しそう。
来たい時、やりたい時、天候悪いときに使えるのが良い
評価:来たい時、やりたい時、天候悪いときに使えるのが良い。
着替えや靴がマナーの範囲でですが…ジムと違い靴をわざわざ買ったりしっかりと着替えたりがないので気楽。人の多さがアプリで分かるのも高評価♪
最初は鍛え方や器具の使い方など知識を得るための勉強&予習は必要ですが慣れれば楽でした。
chocoZAP(ちょこざっぷ)は普段着・日常靴のまま利用できる便利なトレーニングジムです。
アプリでマシンの使い方を動画解説していますが、初心者の方でもわかりやすく慣れれば楽だという意見でした。
設備がしっかりしていて全身を鍛えられる
評価:近所にジムができたので行ってみることに。
思ったよりも設備がしっかりしてるので1時間程度しっかり全身を鍛えられました。
セルフエステもやった部位がポカポカになっていい感じ。
chocoZAP(ちょこざっぷ)は色んなマシンがそろっていますので全身を鍛えることができます。
セルフエステも予約して利用できますので、身体のメンテナンスに通うのもおすすめです。
エステマシンはセルゼロマックスで初心者でも扱いやすい
評価:エステマシンはセルゼロマックスが設置されており、初心者でも扱いやすく、予約もギリギリまでキャンセル可能なので、予約が取れなかったとしても滞在中に予約できることもたまにあります。
他の方も書かれてましたが、脱毛マシンのライトの点滅がエステルームにまで届くのが少し気になります。
(目がチカチカする…)
chocoZAP(ちょこざっぷ)にはエステマシンがあります。
脱毛マシンのライトの点滅がエステルームにまで届くのが少し気になるようです。
運動音痴な私でも運動センスは不要で楽しめる
評価:マシンは誰にでも簡単に使いやすいものが厳選されてるなと感じるので、あまり深く考えずに置いてあるマシンを一通りこなすだけで全身が鍛えられると感じます。
私は運動音痴なのですが、筋トレマシンは単純な動きを連続するだけなので運動センスなどほぼ不要で、簡単なのでとても楽しいです。
chocoZAP(ちょこざっぷ)は誰でも気軽にトレーニングできるようにマシンは操作しやすいものが揃っています。
全身が一通り鍛えられますので、健康習慣を始めるのにはもってこいのコンビニジムと言えるでしょう。
セルフエステの使い方を動画で確認できる
評価:美容機の使い方が動画で見れてよかったです
ただ予約が20分ごとなので足りません
2枠取ることをおすすめします
セルフエステの使い方を動画で確認できるので初心者でも迷わずに利用できます。
予約は20分ごとなので混雑していない場合は2枠取るのが良いそうです。
AIカメラで監視してセキュリティ面は問題なさそう
評価:駅から非常に近いです。
スマホで会員登録が完結し、入室時の鍵もスマホのアプリでOK。
セキュリティキー発行で余分な費用を取られないのはいいと思います。
AIカメラで監視されているとのこと。
セキュリティ面は問題なさそうです。
BGMなどがなく、自分の世界にこもることができます。
chocoZAP(ちょこざっぷ)はAIカメラで監視しているのでセキュリティ面での問題はなさそうという口コミも。
筋トレ初心者も通いやすい
評価:中はとてもきれいです。
行く時間帯によるものか、ネットでよく見られる汚いとか、ゴミが溢れ出てる事は見たことがないです。
一通り筋トレのマシンは全部揃ってて、ガチ勢以外は概ね満足できると思います。
客層に関して、女性が6、7割で、男性も仕事帰りのサラリーマンか学生風の若者が多いイメージです。
マッチョは見かけないので、初心者は変なプレッシャーも感じないのではないでしょうか。
chocoZAP(ちょこざっぷ)には筋トレのマシンが一通り揃っていて満足できるという口コミです。
初心者でも通いやすく人目を気にせずにストレスフリーで通えるのが嬉しいポイントですよね。
ジムもエステも脱毛もできてお得
評価:一通りマシーンが揃っていてストレッチスペースもあり充実。
トレーニングだけでなく、脱毛もエステもできて24時間使い放題で2,980円/月は破格。
設備も綺麗で常に掃除も入っており、除菌シートもおいてあり、毎回除菌もできるので安心。
chocoZAP(ちょこざっぷ)はトレーニングだけでなく、脱毛もエステもできて24時間使い放題でとてもお得なコンビニジムです。
気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか。
外国の方も気軽に利用できます
評価:I love this place. At only around ¥3200/month, you just can’t beat this gym. You can sign up online, you enter and exit the gym by scanning a QR code on the app, and it’s just so, so cheap.
The app tells you at all times how busy the gym is (in 4 levels from かなり空いている 0-3 people, 空いている4-7 people, 混んでいる 7-9 people, and かなり混んでいる 10+ people) which is such a great feature.
(私はこの場所が大好きです。月額わずか 3,200 円で、このジムに勝るものはありません。オンラインでサインアップでき、アプリで QR コードをスキャンしてジムに出入りできます。
アプリは常にジムの混雑状況を知らせてくれます (かなり空いている 0 ~ 3 人、空いている 4 ~ 7 人、混んでいる 7 ~ 9 人、かなり混んでいる 10 人以上の 4 つのレベルで) )これは非常に優れた機能です。)
外国の方も気軽に利用できるのも好評な理由の一つです。
アプリで店内の混雑状況を教えてくれるのが特に嬉しいポイントのようです。
持ち物を迷っている方はぜひ参考に
評価:こんな持ち物があると便利です。
・半袖&短パン(エアコンあり)
・タオル
・替えのマスク(トレッドミルするなら絶対)
・貴重品を入れる袋(鍵付きロッカーなし)
・着てるものを入れる袋(カゴとかないです)
・トレーニングメニューをスマホに入れておけばok
chocoZAP(ちょこざっぷ)は鍵なしオープンロッカーのため貴重品は肌身離さず持っておくのが良いでしょう。
chocoZAP(ちょこざっぷ)にあると良い持ち物をコメントで見かけたので参考にしてくださいね。
女性にうれしいセルフエステや脱毛もできるライザップ監修ジム
評価:無人運営で月々の料金安く、女性にうれしいセルフエステや脱毛もできるライザップ監修ジム。
きがるに24時間通えて最高です!
chocoZAP(ちょこざっぷ)は女性にうれしいセルフエステや脱毛もできるライザップ監修ジムです。
筋トレ初心者でも通いやすい価格設定ですし、人目を気にせずに利用できるためぜひ一度試してみてくださいね。
chocoZAP(ちょこざっぷ)の中立~悪い口コミを徹底解説!
chocoZAP(ちょこざっぷ)のTwitterでの中立~悪い口コミ!
アプリ内で臨時休館の場合は通知して欲しい
先日稲毛海岸店に行きました。
着いてから入口に「水漏れの為一時休館します」という張り紙がされていました。
アプリ内でお気に入り追加している店舗の臨時休館などは通知して頂けないのでしょうか?
準備して行ったのにとても残念でした。— 足の指 (@T1Yb53d2Nfhi4ax) November 7, 2022
店舗が臨時休館の場合にアプリ内の通知がなく、準備して行ったのに使えず残念だったというコメントも。
利用者の声を反映して、より良いサービスに繋げて欲しいですね。
アプリではどのマシンなのかわからない
アプリで梅ヶ丘店に置かれている機器がわからないのですが、表示いただくことは可能でしょうか?
— ひと (@hitos6666) December 9, 2022
chocoZAP(ちょこざっぷ)は初心者の方でも通いやすいですが、公式アプリではマシンの機種が分かりづらいというコメントがありました。
こちらの記事にはchocoZAP(ちょこざっぷ)梅ヶ丘店のマシンラインナップを写真付きで紹介していますので、ぜひご覧くださいね。
chocoZAP(ちょこざっぷ)のInstagramでの中立~悪い口コミ!
chocoZAP(チョコザップ)のその他SNSでの中立~悪い口コミ!
腹筋マシンがアブドミナルでなくベンチだった
評価:腹筋マシンはアブドミナルではなくベンチでした。
アプリのトレーニング器具の使い方ではアブドミナルが紹介されていたので設置されていると思い入会したのでショックでした。
アプリではアブドミナルが紹介されていますが、chocoZAP(ちょこざっぷ)は店舗によってマシンの機種が異なる場合があるので注意が必要です。
事前にどのマシンがあるのか当サイトで確認してから行くと良いでしょう。
毎日の運動不足解消程度なら使い勝手は良さそう
評価:気軽にお手頃に通えるジムです。
マシーンの種類や負荷も控えめです。
体鍛えてる男性には不向きと思います。
chocoZAP(ちょこざっぷ)はコンビニジムというコンセプトで、誰でも気軽に利用できる施設を目標にしています。
初心者でも気軽に始められやすいのが嬉しいポイントです。
ゴミがよく置き去りにされている
評価:利用者側のマナーの問題ではありますが、ペットボトルのゴミがよくロッカーに置き去りにされているのは少々気になります。
(ゴミは持ち帰るのがルールです)
chocoZAP(ちょこざっぷ)には常駐スタッフがいないためで、利用者側のマナーで成り立っているのも事実でしょう。
一息つけるスペースがほしい
評価:ベンチがなくストレッチスペースのみなので、一息つけるスペースがほしい。
chocoZAP(ちょこざっぷ)には長椅子などの一息スペースがありません。
ストレッチスペースは狭く限りがあるため、今後休憩スペースを設けてほしいですよね。
駐車場や駐輪場はない…が、混みにくいというメリットもある
評価:駐車場、駐輪場が無いので通いにくいが、利用者にとっては混みにくいというメリットでもある。
chocoZAP(ちょこざっぷ)は全店舗共通で駐車場や駐輪場がないため不便に感じる方もいますが、実際に利用する方にとっては混みにくいというメリットも感じるようです。
アプリでの通知内容を増やして欲しい
評価:OPENして2日目にしてQRコードのシステムエラーで中に入れず。
朝7時でしたが他にも2〜3名の方が来ており、全員トレーニングできずに帰っていきました。
システムエラー自体は機械なので仕方ないが、せめてアプリで空き情報と共に通知してほしいと思った。
アプリでの通知内容を増やして欲しいという声がありました。
今後アプリをアップデートすることでより良いサービスに改善して欲しいですね。
鍵付きのロッカーにして欲しい
評価:銭湯式の100円コイン式の後でコイン戻るロッカーにならないかな。
普段の財布持ってこれないや。
chocoZAP(ちょこざっぷ)は鍵なしオープンロッカーが設置されているため、鍵付きにして欲しいという要望はたくさんあるようです。
入口に監視カメラや施錠はされていますが、貴重品の管理には気を付けたいですね。
マシンが少し使いづらい
評価:マシンが気持ち、使いづらい機種ですね。
ランニングマシンやエアロバイクの数があるのは嬉しかったです。
店内も音楽なしなのでゆるく曲が流れててもいいかなぁー。
chocoZAP(ちょこざっぷ)のマシンが少し使いづらいというコメントも。
色んなジムのマシンを使ったことがある経験者から見ると少し使いづらさはあるようです。
荷物の管理には少し不安がある
評価:鍵無しのロッカーが出入口付近にありマシン使用中は死角になってしまうので荷物の管理には少し不安が伴います。
(貴重品はミニバッグ等に入れてトレーニング中も持ち運ぶと良いかと。)
監視カメラは十分な台数が設置されてます。
chocoZAP(ちょこざっぷ)のロッカーは鍵なしオープンロッカーのため財布をそのまま置いておくなどはやめておいた方が良いでしょう。
口コミにもあるように、貴重品はミニバッグ等に入れてトレーニング中も持ち運ぶと良さそうです。
1人あたりの使用時間制限はちゃんと定めるべき
評価:3台しかないトレッドミルで混雑時に30分以上ウォーキングしていた人がいたことがかなり不満でした。
混雑時の長時間の料理は流石にモラルがないと思います。
運営側も、1人あたりの使用時間制限はちゃんと定めるべきだと思います。
chocoZAP(ちょこざっぷ)に常駐スタッフはおらず、利用者のモラルで運営されている側面もあるためこのようなトラブルも発生するようです。
公平な利用に向けてルール喚起はお願いしたいですね。
マシンの故障をスタッフに伝えても反応がなかった
評価:桜新町のジムに行きトレをしようとしたところマシンの調子が悪かったので、ちょこざっぷのウェアを着た方にマシン故障を伝えてました。
治ったら教えてくださいと言ったのですが、その後気づくとその方は何も言わず消えていました。
chocoZAP(ちょこざっぷ)のウエアを着用しているのは委託のハンディング会社で、施設やマシンについては専門外で答えられないようです。
とは言っても、一般的なコミュニケーションは取って欲しいですよね。
アプリを改善してほしい
評価:今日マシンが直ってました。
近くて本当にちょっとやって気軽に使える点は良いです。
店舗内の故障中マシン表示もアプリからわかるようにして欲しいです。
chocoZAP(ちょこざっぷ)にはアプリがありますが、故障中のマシンも表示して欲しいという意見です。
現在も店内の混雑状況はアプリで確認できますが、より良いアプリにアップデートして行って欲しいですね。
chocoZAP(ちょこざっぷ)の口コミから分かったこと!
chocoZAP(ちょこざっぷ)の良い口コミと中立~悪い口コミをまとめました。
- 生活圏内にあるので使い勝手が良い
- 料金が安いので試しに契約してみた
- マシン数が他の店舗に比べて少ない
- 帰宅時間に立ち寄る女性向きのジム
chocoZAP(ちょこざっぷ)をおすすめしない人!
chocoZAP(ちょこざっぷ)は、こんな人におすすめしません。
- 本格的なトレーニングを行いたい
- 食事管理を含めたトータル指導を受けたい
chocoZAP(ちょこざっぷ)をおすすめする人!
chocoZAP(ちょこざっぷ)は、こんな人におすすめします。
- コスパ良く気軽に健康習慣を取り入れたい
- 仕事帰りなどにコンビニ感覚で通いたい
- 契約店だけでなく全店舗で通えるジムが良い
- スタッフに話しかけられることなく自分のペースでトレーニングしたい
- フィットネス以外にセルフエステやセルフ脱毛も利用したい
chocoZAP(ちょこざっぷ)の入室方法!
STEP1.chocoZAP(ちょこざっぷ)に到着
chocoZAP(ちょこざっぷ)に到着します。
STEP2.QRコードをかざして入室
店舗の扉から入室すると小さな空間があります。
写真右側に見えるQRコードリーダに、携帯のアプリで表示されたQRコードをかざして入室します。
体温測定とアルコール消毒ができる機械も設置されています。
STEP3.入室後は自由にトレーニング開始
このように人に会わずに入退館できますので、人目を気にせずに利用できてとても便利です。
少し奥に進むとマシンが置かれています。
自由に使って健康習慣をスタートしましょう。
chocoZAP(ちょこざっぷ)の店舗設備!
トイレ
chocoZAP(ちょこざっぷ)の店舗に行く際に気を付けたいのがトイレの有無。
店舗によってはトイレがないお店もありますが、chocoZAP(ちょこざっぷ)浅草店にはトイレがあるので安心です。
シャワー
chocoZAP(ちょこざっぷ)にはシャワーは全店舗設置されていません。
気軽にサクッと短時間で運動したい人向けのジムなので導入予定はないようです。
セルフエステ・セルフ脱毛
部屋の奥に行くと、右側にエステルーム、左側に脱毛ルームがあります。
セルゼロマックスという美容系サロンにも取り入れられている機械で、ボディケアとフェイスケアができます。
専用クリームも用意されているため、身体を拭くタオルのみ持っていけばセルフエステができます。
アプリからの予約制なので待ち時間はほとんどなく、リラックスしてエステを楽しめます。
ゴルフ
緑色のカバーで覆われたスペースがゴルフブースです。
ゴルフができる店舗は稀少なため、自分のペースで利用すると良いでしょう。
ストレッチスペース
スペースとしてはやや狭いですが、正面鏡張りでマットが敷かれています。
更衣室
chocoZAP(ちょこざっぷ)は靴や服装が自由ですが、ヒールや素足での運動は危険を伴うため禁止されています。
人目を気にせず普段着やトレーニングウェアのままで入室できますが、更衣室もちゃんと用意されています。
鍵なしオープンロッカー
ロッカーは鍵付きの場所がないため、貴重品の管理は気を付ける必要があります。
全店舗に監視カメラはついていますが、不安な方は最小限の荷物で行くと良いでしょう。
洗面台
店内に洗面所やアルコール消毒スプレーが置かれています。
1日のうち定期的に清掃もしているので、衛生面は問題なさそうです。
chocoZAP(ちょこざっぷ)のマシンラインナップ!
ショルダープレス
チェストプレス
ラットプルダウンコンバージング
バイセップスカール
ディップス
レッグプレス
アダクション
アブダクション
腹筋マシン
トレッドミル
クロスバイク
【まとめ】chocoZAP(ちょこざっぷ)の悪い口コミ~良い評判まで解説!
いかがでしたでしょうか。
今回は、chocoZAPの口コミや評判を解説しました。
実際のサービス内容や入会手続きは「chocoZAPの公式サイト」ボタンをクリックしてくださいね。
\無人化でストレスフリー!/
chocoZAPの公式サイト※24時間・365日 全店舗利用OK!